受験生と共に成長する:ワインコーチの挑戦と喜び

いつも読んでいただきありがとうございます。私はWSET Level4 Diploma受験生向けの個別サポートを、3年以上やらせていただいています。

現在、伴走させていただいているのは、D2(ワインビジネス)、D3(世界のスティルワイン)、D4(スパークリングワイン)の試験に向けて準備中の方々です。

過去問に挑戦し、実際の試験と同じく手書きで回答を書き、その画像を送ってくださる方もいれば、SWOT分析についてご自身で取り組んだアウトプット内容をテキストで送ってくださる方もいます。

それに対して、私は修正が必要な論点や追加できる要素、別の視点からのアプローチなどをフィードバックしています。

WSET Diploma受験生向けのワインコーチとして、3年以上活動を続けていますが、このやり取りは私にとっても緊張感があり、受験生との意見交換はとても興味深く、学びの多い経験です。

中には、これ以上修正点や追加することがないほど完璧な回答を提出される方もいらっしゃいます。皆さんが真剣に取り組まれている姿勢には、いつも感銘を受け、敬意を感じます。

ワインコーチとして、料金をいただいて伴走させていただいているからには、その対価以上の価値を提供できるよう、これからも努力していきます。

関連記事

  1. わが子の未来に役立つ学びのスキル | Diploma受験で得られ…
  2. 必要な人に届けるために
  3. 子育て中でも合格できる| Diploma合格に必要なマインド
  4. 問題解釈力がDiploma試験突破のカギ
  5. 人と比べて落ち込んでしまう?| Diploma合格に必要なマイン…
  6. 論理的思考の磨き方 | Diploma受験で得られるもの
  7. 覚悟を決める | Diploma合格に必要なマインド
  8. 人格否定をされているわけではない| Diploma合格に必要なマ…
PAGE TOP