酒精強化ワインの世界へようこそ!ポート&マデイラと楽しむ極上スイーツ

酒精強化ワイン(Fortified wine)はお好きですか?

酒精強化ワインとは、ワインの発酵途中、または発酵後にアルコール(通常はブランデーなど)を添加してアルコール度数を高めたワインのことです。

このプロセスによって甘みが残ったり、保存性が向上するなど、独自の特徴を持つワインが生まれます。

酒精強化ワインの特徴:

保存性が高い
→アルコール度数が高いため、開封後も比較的長く保存が可能です。

甘みの調整が可能
→発酵途中でアルコールを添加するか、発酵後に添加するかで甘さの度合いをコントロールできます。

味わいの複雑さ
→長期間の熟成や特有の製造方法によって、複雑で深い味わいが楽しめます。主な酒精強化ワイン:ポートワインポルトガル産の甘口ワインです。発酵途中にブランデーを加えることで発酵が止まり、糖分が残ります。リッチで濃厚な甘みが特徴です。ドライフルーツやスパイスのような香りを持ち、デザートやチーズとよく合います。

シェリー
スペインのアンダルシア地方で生まれた酒精強化ワインです。辛口から甘口まで幅広いスタイルのワインが作られています。シェリーはソレラシステムと呼ばれるシェリー独特の方法で、異なる年代のワインを階層的にブレンドしながら熟成させます。最下層(ソレラ)のワインが瓶詰めされ、その分が上の層から補充されることで、品質と風味の一貫性が保たれます。熟成方法によってフロールという産膜酵母の働きにより独特の香りを持つものや、酸化熟成によってナッツやカラメルのような風味を楽しめるタイプなどもあります。

マデイラ

ポルトガルのマデイラ諸島で生産されるワインで、発酵後にアルコールを加えた後、高温で熟成されるのが特徴です。酸味と甘みが絶妙なバランスで、非常に保存性が高いワインです。日本では製菓で使われることが多いですが、飲み物としてとても美味しいワインなんです。私も大好きです。

まとめ

酒精強化ワインは、デザートワインとしてスイーツと楽しむほか、料理のアクセントにも使用されるなど、さまざまなシーンで活躍しています。

これらの酒精強化ワインは、もとは辛口の通常のワインだったのですが、ワインが長い海の旅に耐えられるように、アルコールを加えて強化したことが、ワインの誕生につながりました。その結果、独特の特徴を持つワインが生まれ、今も世界中で愛されています。

甘口ワインを楽しめるアフタヌーンティーへのお誘い

10月17日(木)に開催するワイン会は、ポートやマデイラを含む甘口ワインを、スペシャルなスイーツやおつまみと一緒に、身近に感じていただける、特別なアフタヌーンティーです!

スイーツやワインの内容は、レストランでは1万5千円以下では決して召し上がれないような内容です。

リヨンで修行したパティシエール 市川真紀先生によるモンブラン実演レッスンとともに、甘美なデザートワインとスイーツのペアリングをお楽しみいただけます。

甘口ワインが初めての方も、この機会にその魅力を体験してみませんか♪

現在募集中。どなたでもご参加いただけます!

【モンブラン実演レッスンつき!】甘美なデザートワインとスイーツの優雅なアフタヌーンティー
10/17(木)14時〜(新大久保)
会費 8,900円

詳細&お申し込みはこちらからお待ちしております♪
https://www.reservestock.jp/events/970702

ご提供予定のアイテム:

【セイボリー】
・生ハム
・コンテ(ハードチーズ)
・ウォッシュチーズ
・ブルーチーズ
・チーズスティックパイ
・フォカッチャ

【ミニスイーツ】
・モンブラン(実演レッスンあり!)
・ブドウのタルト
・ベリーのムース
・オレンジのエクレア
・苦めのローチョコレート
・抹茶フィナンシェ
・りんごのクランブル

【ワイン】
・スパークリング
・辛口の赤ワイン
・マデイラワイン(白/甘口)
・ポートワイン(赤/甘口)
・モンバジャック(貴腐/甘口)

※仕入れ状況により内容が変更になる可能性があります。
※ワインの銘柄やブランドは当日のお楽しみとさせていただきます♡

酒精強化ワインの歴史や作り方などは、実は奥が深くてものすご〜くおもしろいんです。

私が持っているWSET Diplomaという日本で受験できる最高位のワイン試験には、【酒精強化ワイン】という科目があるほどです。

また別の機会にご紹介しますね。

それではまた!

関連記事

  1. WSET Diploma試験までの3週間の過ごし方
  2. 【あと2名様募集中!】あなたのお気に入りの本を教えてください♪
  3. 【10/22開催!】南アフリカワインの試飲商談会でお待ちしていま…
  4. 青空の下で乾杯!ココファームワイナリー収穫祭 in 大人の遠足
  5. 未来にどんな地域を残していけるのか
  6. 未来へつなぐ地域づくり。共に語り、創る未来への一歩。
  7. 【モンブラン実演レッスンつき!】甘美なデザートワインとスイーツの…
  8. この時期に最もがんばってほしいこと
PAGE TOP