- ホーム
- ブログ

【開催レポート】エデュワイン・サロン(クロアチア編)
エデュワインクラブの月に一度のオンライン交流会を開催しました。エデュワインクラブとは、「豊かな食と暮らしを楽しむ」「緩やかで温か…

親子で学ぶ起業の第一歩!私と息子がお伝えする『はじめての起業講座』
こんにちは!私は8年間の起業経験を持つ主婦、そして私の息子カワタイは3年間の起業経験を持つ高校1年生です。「親子で一緒に学びながら、…

ワインを楽しみ、学び、つながる。豊かな時間を届ける定期便、始めました。
2018年に小売免許を取得し、全国のお客様にワインを届けてきました。「アズアズさんのおすすめなら、なんでもいいよ!」そう言ってもらえ…

もうすぐ春休み。新しい挑戦を始めます!
昨日はワイン業界でのお仕事についてSNSで投稿したところ、思わぬ反響をいただきました。「投稿が胸に刺さりました。マーケットを俯瞰する…

【未輸入ワインの橋渡し役として】
今年もカリフォルニアワイン協会主催の「カリフォルニアワイン Alive テイスティング」が開催されました。今回私は、ナパの Bazán Ce…

ワインで広がる世界 〜甘口ワイン×スイーツの幸せな出会い〜
先月開催したワイン会は、とても素晴らしい時間になりました!ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。今回のテーマ…

小学校で開催!不登校の当事者の交流会
私は次男(小5)が通う公立小学校で、「コミュニティ・スクール(CS)委員」と「地域コーディネーター」を務めています。地域住民として学校と保護…

日本ソムリエ協会55周年感謝祭にてお待ちしています✨
日本ソムリエ協会設立55周年を記念する「感謝祭」に、WOSA(南アフリカワイン協会)もブースを出展します!南アフリカワインの多彩な魅…

WSET Diploma受験生との初対面!赤ちゃん育てながらも好成績を収める素晴らしい女性に感動
先日、私が伴走させていただいているWSET Diplomaの受験生と初めて対面しました!彼女はDiplomaの受験をスタートした同時…

地域から始める温かい社会づくり
小学校から私立に通う子が増えてきている幼稚園や保育園から小学校に上がるタイミングで、私立小学校を選ぶ家庭が増えていると感じます。教育に熱…